ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
yasu1091
yasu1091
気軽に足跡残して下さいね~( ´艸`)

昔はブラック一本だったのに…。
ブラックはトップ一本でやってました!!
主にZ社!!懐かしいですねー(*^^*)
今でも好きですよ!!

最近はロックフィッシュに魅了されてます(^^)v
黒鯛も今年で2年目!!
来年は日本海遠征頑張りますよー!!
エギングも楽しみたい!!
青物やら!!さまざまな魚種と色々な釣り方を
新しく勉強しながら、これから楽しみたいですね!!
勿論♪
釣った後の料理も色々挑戦していきたいです!!
おすすめレシピなどあったら教えてください(゜-゜)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月25日

暴風とか。豪雪とか。氷結とか。

先週末はまたまた、エリアへ行ってきました!!
今週のお相手は、地元の先輩です!!

釣りはしていますがエリアは初との事☆

集合して、現地へ向かいます。
今回のfieldも【グリーンパーク不忘】へお邪魔しました!!

現地へ着くと、暴風。豪雪。

こりゃ…。今日は…。
と、速攻で覚悟しました。

受付をするために、管理棟へ。
おばちゃんから爆弾発言。

【上の池は氷ってるから下の池だけです。】

うそだろ。

ちーん。

【水回してるんだけど、昨日雪50㌢位降ったからねー】

ちーん。爆

取りあえず上の池をチェック。

いゃ…。いける!!
こちら。


取りあえず、無理矢理釣りしてみる。

まーねー!!釣るよねー!!
今日も必殺だよねー!!

【置き去り】だよねー。このパターン最強。

でもねー。sizeが。
後、サイトで掛けるから、暴風で…。
見えない。
更に。

氷の下に魚居る。

無理。投げれん。
氷の上滑る。(笑)

先輩もバス経験あるから、教えるのがすげー楽でした。

水温低すぎるし、風ありすぎるので、完璧に、
ぼとむ。
風が止む一瞬だけ、サイト。

完璧にこの流れ。午前中終わって、2人で8本。
激渋!!(笑)
サイズも塩焼きサイズばっか。

昼飯食ってる間も暴風。
止む気配なし。

午後からも、クランクやら重めのスプーンを棚変えて引くけど、
反応なし。

完璧ダメ。ぼとむ。無理矢理フロントフックにして、
カラーローテしながらのぼとむ。

ムフっとヒット。きょういち!!
俺GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


良かったーーー!!
更に、カラー当たりの爆発。
やっと爆ッてこれからッてときに。

涙。【ぽいんとがつぶれました!!】涙。


おっさんそりゃねーだろー。



なーにも釣りしてる脇でユンボ動かさなくても。
しかも、わっさわっさ、ざっぱんざっぱん!!
そりゃー魚はめっさ警戒すんでしょー!!(笑)

そりゃーもー釣れなくなりましたよ。

時間も終わりだし。
寒いし。
風強いし。
吹雪だし。
道路凍る前に帰ろ。

ッて帰って来ました。

結果。

大1 小11

私の取り分。
先輩は小8持ち帰り。

次はもーちょい暖かくなってからだね!!
リベンジっすー!!  


Posted by yasu1091 at 20:23Comments(2)

2013年02月10日

かんつりとか。爆釣とか。テクとか。

本日は急遽昨日決まった【かんつり】行ってきました。
場所は某村○基氏が最近訪れたと言う。

【グリーンパーク不忘】

メンバーは地元の友達2人。
自分含む、ズッコケ3人組。

風が心配されましたが、朝からほぼ無風。←下界は。

早速、山に。
到着したら、ちょっぴり風が。
しかし、ぜーんぜん余裕。釣れます。今日。

やっぱ何か持ってるこの3人揃うと。

1人はちょい経験者。
1人は初かんつり。
本日がデビュー戦です。

早々にタックルを準備していざ。

ッて…。経験者。

ライン太くね??

なんぽんどー??

【8ぽんどかなぁ】

爆発。





釣りんなんねーす!!




ッて訳で。現場でライン購入。

なのだが………??

まさかの在庫切れ。
有ったのは、奇跡。

【1.25lb】



なんそれ。聞いたことねーぞ。

道具やらテクやら。
トータル的に、やめとけ。とアドバイス出したが。

もちろん♪GOサイン。流石です。

そんなんで釣り開始。

開始早々【放流】!!まじか!!

やっぱ何か持ってる。

待ってましたの【アカキン】にて放流魚げっつ。
皆で中々な出だし。
ほんで、GJサイズ。わたし。





そこから、あるもので爆釣モード。
勿論、デビュー戦の彼にやらせましたよ。
必殺爆釣パターン。

もー完璧にパターンハマり。
ボトム置き去り。しかもサイトだから、
バッシバシ掛けてる。

もーね。うちらんとこだけ。

じーじーじーぢーぢーぢー!!!

ありゃー半分反則。
うるさい!!(笑)

で。しれーっと。片方の方も。
GJサイズ。


その後も沢山釣り過ぎて、昼タイム。

午後は別エリアから開始。

釣れねーのなんのって。
だーれも竿曲がらん。

ねーわー。
人もいっぱいだったから、場所取るのもたいへん。

試行錯誤しましたが、結果釣れず。
置き去りパターンも利かず。
午後は何気に苦戦。

それでも、朝と同じポイントにようやく戻れて、
色々の釣りとあたりの取り方などをレクチャー。

そんなこんなで、終了時間まで後5分。

最後に誰が掛けるのか!!

やっぱびぎなーずらっく。

最後にGJサイズ。

やってくれますよね!!
しかも、置き去りパターンに入る前のフォールで!!

食ったの見えたから!!
だって!!

まぁー今回は3人で50本位かな(>_<)
ちっさいのは画像ありません!!
撮るのめんどくさかった(笑)
釣れすぎて。
塩焼きサイズは15本位お持ち帰りで分けました(^^)v

GJサイズは現場で血抜いて持ってきたから、ぜーんぜん臭みなし。
過去最高にまぃぅ♪でしたょーん!!

あれ。仕入れてこなくちゃ!!
ロストしたぶん…………。

久しぶりの魚の引き。
楽しかったー!!!( ´艸`)  


Posted by yasu1091 at 21:26Comments(2)